SHOP LIST
ONLINE SHOP

SHIP KOMBUCHA

ONLINE SHOP

COLUMN

春。新生活にコンブチャを。

2025.4.14

こんにちは! 寒さが長引いた季節の変わり目を乗り越えて、信州にも春がやってきました。私が暮らす村でも、村一番の桜の名所が花盛りとなり、いよいよ春本番の様相です。桜のピンクに菜の花の黄色、そして若葉の淡い緑・・・モノトーンだった世界がわっと色づきだすと、自然と気持ちもワクワクしてきます。

 

そんな嬉しい春の到来ではありますが、新社会人や新入学、転勤など、少し緊張の春を迎えている方も多いかもしれません。そんなとき、_SHIP KOMBUCHAでほっとひと息の時間をもつのはいかがでしょうか。

 

_SHIPも参加している、酢酸菌と酢酸菌入りのお酢の健康価値と日常生活での取り入れ方を発信するウェブサイト「酢酸菌ライフ」によると、コンブチャを発酵させている酢酸菌は「飲むバリア」と言われるほど、免疫細胞を強力に活性化する役割があるのだとか。

すなわち、ストレスによって低下した免疫をリカバーさせる役割が期待されている、ということ。慣れない環境で疲れた体に心に、_SHIPのコンブチャはぴったりなようです。

 

そして、そんな「はたらき」もさることながら、私にとって_SHIPのコンブチャは、気持ちをスキッと切り替え、気分を上げてくれる存在。たとえば朝は朝食前に小さなグラスでキュッと一杯、夜はキッチンでワイングラスに注いで飲みながら料理をすれば、なんだかいつもよりゆったりと時間が流れていくようです。

お花見に持参し、ノンアル派とコンブチャで乾杯!も、乙なもの。フレーバーは、鮮やかなピンクが美しい「SHISO FUTURE」や、ほろ苦の「HOP BREEZE」あたりがおすすめです。暑さ厳しい季節がやってくる前のこの心地よい季節を、_SHIPのコンブチャといっしょに存分に楽しんでみてください。

 

 

 

writer:玉木美企子
tobira-sha.com
東京生まれ、長野県在住。
アート系出版社や広告制作会社などを経て、2014年に家族で長野県に移住。
食・農・暮らしを主なテーマに編集ライティングを行っている。国内外への旅と手仕事、音楽が好きな猫派。_SHIP KOMBUCHAのお気に入りフレーバーは「HOP BREEZE」。

photographer:佐々木健太
https://sasakiphotograph.com/
1983年長野県中川村生まれ。
東京綜合写真専門学校卒業後、スタジオアシスタント、広告制作会社撮影部アシスタントを経てフリーランスへ。結婚を機に拠点を移し、現在中川村を拠点に活動中。
_SHIP KOMBUCHAのお気に入りフレーバーは「YUZU HEADS」。

ONLINE SHOP